妊娠に気づいて少しすると、徐々にいろんな不調に気づいてくるけれど . . . 特につわりとか、つわりとか、つわりとか . . . つわりの影に隠れてうっすらと忍び寄ってきたのが便秘でした。

いや、本当に便秘はうっすらとやってきたのよ。
つわりがツラくてそっちに気を取られていたからね…
もともと小柄だし、食物繊維とか発酵食品とかそんなに意識して食べるほどじゃなかったから、多少便秘することはあっても便秘薬にはお世話になったことがなかった私。
妊娠前は整腸剤すら使うことがなかったけれど . . . 、これはいよいよやばいかもしれないと気づき始めたのでした。
とりあえず産婦人科で便秘薬をお願いしてみた

妊娠中の便秘はよくあることらしくて、産婦人科に行くと便秘薬をあっさり処方してくれました。

初期の妊婦健診って4週間に1度だけだから、便秘に気づいても次の予約が何週間も先ってことがあるのがジレンマ…
産婦人科に行く前に、そのとき困っていることとか欲しい薬なんかを整理しておくのがおすすめです。
診察の予定がなくても薬だけお願いするっていうのもアリだけれど。(ちょっと面倒よね . . . 。)
さて、私も無事に産婦人科で便秘薬をもらい . . . 、

良くなったらもう飲まなくていいやつなんだけど、思ったよりたくさんくれた
処方のとおり毎食後に真面目に飲んでるんだけど . . . 、
もう3日以上飲み続けてる . . . 。
ここでようやく妊娠中の便秘は手ごわいやつなのかもしれないと気がついて、ほかにもできることを探してみることにしたんです。
乳酸菌飲料のラブレってどうなの?

きっかけは本当に些細なことで。
健康保険について調べていたら、たまたまラブレの宣伝みたいなのを見つけたんです。
ラブレの何が気になったのかと言うと「植物性乳酸菌」っていうところでした。

乳製品はあまりとりたくないんだけど、この際、便秘のほうがやばいからヨーグルト毎日食べるかーって思ってたのよね。
でも植物性乳酸菌を飲むやつあるの? …ならそっちを試してみたい!
ラブレシリーズの中でも一番プレーンな「ラブレダブル」は機能性表示食品で
【届出表示】
引用元:カゴメ株式会社 公式サイト
本品にはラブレ菌(Levilactobacillus brevis KB290)が含まれます。本ラブレ菌は生きて腸まで届き、お通じと腸内環境を改善すること、肌の潤いを守るのを助けることが報告されています。
なんだとか。
普段の私なら「肌の潤い」っていうところに反応するだろうけど、今は別。

これだけ頑固な便秘なんだから、解消できれば肌どころか全身にいいことしかないだろ
見てたらすぐ試してみたくなって散歩がてら買ってきました!
ラブレダブル、味は普通というか、むしろおいしい。で、効果のほどは?
実は頭の片隅で気になっていたことがひとつだけあって、それが、ラブレの味。
「まずくて飲めない、続けられない」とか「おいしくないけど健康のために飲んでる」的なのが口コミにちらほらあったんです。
味見を兼ねて3本セットのラブレを1パックだけゲットして、早速飲んでみます。

うん、普通においしいわ。
1回の量は80ccで、「あれ。おいしいのにもう終わり?」って思っちゃったくらいでした。
味もヤクルトとかそっち系で、砂糖も人工甘味料も入っていないけど、原材料の甘さでうっすら甘い飲みやすさ。

この味なら毎日難なく続けられる!
そして、効果のほどはというと、翌日あっさり便秘生活を卒業!
おなかが痛くなることもなくて快適です。
もしかして、ラブレすごいのでは? . . . ということで、便秘薬のほうは中断して「毎日ラブレ生活」に変更してみました。

ラブレだけで、妊娠前と変わらないくらいの快適さに戻ったよ!

次の健診まで日にちが空いているとか、便秘薬以外にもできること試してみたいとか、そんな人は乳酸菌飲料がおすすめです。
私も小学生の頃飲んだヤクルト以来でした。
私はラブレ激推しですが、乳酸菌は体質との相性もあるみたいなので、ほかのメーカーのものでも試す価値ありだと思いますよ!

いまさらだけど、ヤクルト1000も気になってきたり…。
動物性原料不配合のラブレとは違って、ヤクルトは乳製品なのよねー
コメント