全般 港区の保養所「大平台みなと荘」への子連れ旅レポート 「同僚のゴウさんは赤ちゃんも連れて温泉に行ったんだって。港区民は箱根の保養所に安く泊まれるらしいよー」仕事から帰ってきたダンナと夕食を食べていたときのこと。箱根には港区の運営する保養所があるから港区民は相場よりも安く旅行できるんだって! あ... 2025.04.11 全般
全般 偏食1歳児との鬼怒川温泉ホテルでの夕食をリポート【ウェルカムベビーの宿】 言葉を覚え始めて「ばなな」を連呼する我が家の1歳児。 大好きなバナナ以外の食べっぷりは気分と機嫌と食欲次第…こんな娘と鬼怒川温泉ホテルに泊まってきました! 娘は何を食べたのか、そして幼児連れで気まずい思いはしなかったのか。鬼怒川温泉ホテル体験記・食事編です。 2025.03.13 全般
全般 鬼怒川温泉ホテルは赤ちゃんルームとキディールームどっちがいい?1歳児と泊まってみた【ウェルカムベビーの宿】 「キヌガワ温泉、行こうよ!」突然のダンナの一言。しかも、行こうよ!って言う割になぜかカタコトな「鬼怒川温泉」。 あんな 鬼怒川温泉なんかよく知ってるね ダンナ キヌガワ?…温泉ホテルがウェルカムベビーの宿らしくて。そんなに遠くなさそうだから... 2025.03.18 全般
全般 IKEAベビーベッドのレビュー&スニーグラル・ソルグル・スンドヴィークの違いは? 赤ちゃんが生まれる前に誰もが必ず耳にして、そしてその後に巻き込まれる論争、それが…「ベビーベッド要る?要らない?」論争。そして、ベビーベッド要らない派が声高に主張するのが「ベビーベッド物置化する説」。ベビーベッド要らない派の主張も確認したも... 2025.03.13 全般
全般 【ヤマハPASの不満点】チャイルドシート肩ベルトの不具合をヤマハに問い合わせてみた それが起きたのは、子供を保育園に送り届けてそのまま仕事場に移動していたときのこと。 PASキスの子供用シートをふと見ると見慣れない物体が。 「はっ??謎の金属が落ちてるんだけど!!」 2025.03.04 全般
全般 スタイのカビをキレイに落としたい!煮洗いで洗濯した結果がこちら(失敗談&手順とコツも) スタイにカビが生えた…。汚いまま放置したつもりはないのにある日気づいたらスタイが黒くなっていた、がっかり感…。みんな大好きオキシ漬けをしたものの、ほぼ効果ナシ。そのまま捨てるのも悲しいしめちゃキレイになると噂の煮洗いを試してみました。 あん... 2025.02.09 全般
全般 ヤマハの子供乗せPASキスを買って3ヶ月。実際使って便利&残念なところを正直レビュー(PAS Kiss mini un SP) 子供が1歳になるのに合わせて子乗せ自転車を買った我が家。パナソニックのギュットクルームと悩んだ結果、ヤマハのパスキッス ミニアンスーパー(YAMAHA PAS Kiss mini un SP)を買いました。使い始めて3ヶ月。実際に毎日使って... 2025.03.04 全般
全般 パナソニックのギュットクルーム、前乗せ3種類は何が違う?EX・DX・FDXを徹底比較【2025年モデル】 今日紹介するのはパナソニックの子供乗せ電動アシスト自転車「ギュット Gyutto」。私も少し前に、1歳になる娘を保育園に連れていくのに子乗せ自転車を探していたんです。で。ただでさえ、パナソニックとヤマハとブリヂストンのがあって「で、どれがい... 2025.03.04 全般
全般 実は知らなかった…子供乗せ電動自転車を買ったけど、同じ「前乗せ」なのに全然違った 保育園の送り迎え用に電動アシスト自転車を買いました!うちは0歳から保育園に通っていて、徒歩30分の道のりを抱っこ紐とベビーカーで頑張っていましたが、娘が1歳になるのに合わせて買ったんです。実際に探して、調べて、試乗して思ったのですが、漠然と... 2025.02.03 全般
全般 ベルメゾンの子供服・ベビー服ってどうなの?ペラペラじゃない?素材は?デザインは? 大量に必要になる保育園着。すぐ汚れるし、すぐ小さくなるし、大量にいるし、ってことで出費は抑えたいけど、着心地もやっぱり大事。そんな人に最近おすすめなのがベルメゾンの子供服&ベビー服。(安定のユニクロにもだいぶお世話になってるんだけど、周りと... 2025.02.03 全般